青年建築士のつぶやき 群馬建築士会

一般社団法人 群馬建築士会青年委員会がお送りする、笑いと涙の建築お役立ちサイト

#その他文化活動

伊勢崎支部青年部ボーリング大会

群馬建築士会伊勢崎支部青年部ボーリング大会が開催されました

青年部総会

報告が遅くなってしまいましたが… 伊勢崎支部では、先月の3月9日(土)に青年部総会を開催し 今年度行った事業評価、次年度の事業予定の意見交換を行いました。 最近では会員数の減少から会合等の回数も減り、顔を合わせる機会も少なりましたが… 久しぶり…

2拝2拍手1拝

先日、我が家の地鎮祭を行いました。 前職で住宅の工事管理を担当していたので、年間20件以上の地鎮祭を経験してきましたが、 自分が施主としての地鎮祭は初めてでした。 地鎮祭とは、文字どおり地の神を鎮めるという意味があります。これからの工事の安全を…

農水省の食堂

先日、講習会で東京出張の際に、農林水産省の食堂がおいしいと言う話を聞き、行ってきました。 http://www.maff.go.jp/j/heya/syokudo/index.html 食材の自給率のアピールするためにすべての品物に表示があります。 一般人も気軽に入れます。 私は、野菜カレ…

震災より約2週間。

東北関東大地震。いまだ予断を許さず。今日も、朝から大きめな地震が連発してる。原発も落ち着いたと思ったのもつかの間、また煙が出ている。 計画停電も徐々に慣れてきて、日常を取り戻しつつあるけれど、きっと去年のように暑いであろう、今年の夏も計画停…

伊勢崎支部より

新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 特にネタがないので、今いる建築現場で見つけた動物達を紹介します。 ねこ(一輪車) つる(つるはし) うま(立ち馬) とら(トランシット) 備考 ・屋上のハト小屋という呼び名を疑わなかったのは…

研修旅行

12月4・5日に 鎌倉~箱根~横浜を巡ってきました群馬建築士会青年委員会の研修の旅メンバー相互の親睦を深めるとともに、建築や美術に対する造詣を深めるを目的とした旅ですまずは、鎌倉建長寺鎌倉時代に北条時頼によって創建された禅宗寺院でありメンバ…

伊勢崎B級グルメ

★近頃、B級グルメが流行っていますので紹介します。★ 左:いせさきもんじゃ 購入場所 SAVE ON 波志江パーキングエリア店 (高速に入らずに購入できます) 右:いかパン 購入場所 伊勢崎市中央町18-7 PM12:00~20:30 上:かりんとう 購入場所:きく…

だるま窯見学 瓦手形

先日の7/31(土)に、群馬県屋根瓦工事組合連合会青年の方と、 合同勉強会として、 「だるま窯見学および瓦手形の作製体験会」 を行いました 総勢60名を超える たくさんの人数の方が集まり、瓦についての学びました だるま釜とは、16世紀ころに作り始められ…

伊勢崎駅北口

現在、伊勢崎駅の高架化事業に伴い、周辺の公園や道路が整備されています。 そんな中、駅から徒歩1分の所に結婚式・宴会施設のプラザアリアが 8月中旬にオープン予定で北口の一つの顔になりそうです。 鉄骨造2階建て 約1,500㎡。ちなみに、外観は東…

伊勢崎支部より

今年度の伊勢崎支部新役員が決まりました! 次回、委員会で紹介しますが、部長・副部長共新任ですので、田中・菊池は会計・補佐という形で残ります。今年度も宜しくお願いします。 この度、役員を選考するにあたり、入会率の低水準という問題もあり、人員が…

伊勢崎支部より

私ごとで申し訳ありませんが、ただいま自宅を新築中です。 土地探しから始まり、住宅プランを考え、補助金等を利用し、 (県産材、長期優良住宅、太陽光発電、エコキュート等)限られた予算の中で、 良くも悪くも自分らしい家が出来そうです。 自ら施主の立場にな…

山形大会 おまけ

山形大会に参加しました 詳細は委員長の記事の通り ちょっと日が経過してしまいましたが・・・ まじめに研修してきたので 画像をアップします 1 東光の酒蔵で集合写真(ここに写って無い人はトイレタイム) 2 これが分翔館(旧山形県庁舎 大正5年に建てら…

群馬音楽センター バックステージツアー

群馬音楽センターバックステージツアーが開催されます。 普段は公開していない舞台裏の施設や楽屋、音響室、照明室などが見学できます。 一部の機材を実際に動かすこともできるようです。 (群馬音楽センターはアントニン・レーモンドが設計し1961年に竣工し…

「民家から生活環境を学ぼう -生活環境からいえづくりを考える- 」

8月1日から8月3日まで、第5回大平建築塾2009に参加しました。長野県と岐阜県の県境近くの山奥にひっそりと保存されている民家群は、昭和45年に一斉に離村となった当時の面影が保たれています。現在は原生活体験の場として利用されており、その中で3日間、生…

日生劇場見学 (村野藤吾設計1963年竣工)

村野藤吾が設計した日生劇場を見学しました。そこには西洋のクラシックな印象の外観からは想像しがたい劇場空間がありました。さざ波のように曲がりくねった天井とくねくねとやわらかくカーブした壁面。客席もやわらかそうです。直線的にものを考える日常を…

『古い建物を活かして再生する ~醤油醸造蔵からオフィスへ~ 』

6月27日(土)に館林市にて、群馬建築士会女性委員会が主催した第1回環境講座 『古い建物を活かして再生する ~醤油醸造蔵からオフィスへ~ 』 が開催されました。 会場は正田醤油株式会社本社屋。明治・大正に建てられた醤油醸造蔵をオフィスへ再生させたもの…

建築士会太田支部前期研修会

群馬建築士会太田支部の前期研修会が6月3日 15:00から開催されました。 隈研吾氏設計による金山ガイダンス施設の見学会と建築行政研修会です。 ガイダンス施設は、金山城跡を意識した見学する価値のある建築物です。 6mの段差を持つ敷地の形状を活かした設…

スケッチ講座のご案内

こんにちは、高崎青年部の矢島です。 群馬建築士会 高崎女性部 の主催で行う「スケッチ講座」をご紹介いたします。建築士会の会員以外の方でも参加できますので、ぜひ参加してください。 【 スケッチ講座のご案内 第一回 】 群馬建築士会 女性委員会 高崎支…

祝 開設!

本日 3月12日ブログを開設しました 立上人は以下の通り uetty委員長,ホリホリ、ミホミホの3人です やっと出来ました これで何処かの青年委員会より一歩リード 今後をお楽しみに・・・・